ひろまちダイアリー

鎌倉広町緑地で見つけたものをピックアップしています

2022.10.1(土) 晴れ 昼 28.7℃ 秋の色がいっぱい 

久しぶりのひろまち。すっかり秋の色、秋の光になってる。穏やかなコントラスト。風景は落ち着いたさわやかさのある色味のグリーンに衣替えしていた。

 

なのにエゴの花は増え、

 

 

あまぁーいピント。

 

 

 

大きなコオロギ!

 

コスモスのつぼみはこんな感じに膨らんで、

 

 

賑やかに咲いていた。

 

ベージュ色のバッタ。茎をしっかりつかんでいる手が可愛い。

 

 

アブでしょうか。今日はコスモス畑でたっくさん見かけました。どこも大忙しで花粉や蜜を集めているご様子。花々と虫たちとの共存関係をここにも見ることができます。冬に向けて栄養をたくさん取っておかねばならないということでしょうか。

 

天高く。

 

 

 

蜂も肥ゆる秋。

 

 

 

 

これ服に引っ付くやつだ

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい色や光に目移りしてしまって

 

 

 

 

ツリフネソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とってもとっても楽しかった。

 

 

 

 

五郎丸橋のところでカモに会う。カモってほんとキレイだと思うんですが。

 

お帰りの際はお土産付きで。(ヌスビトハギの種だと思う)これはこれできれいなデザイン。レイアウトもいい感じ。

 

今日もすごく楽しかった。どうもありがとう。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

 













































 




















 

2022.9.25(日) 快晴 午後 30.5℃ 真昼の幻影 ヒガンバナの白、ハグロトンボ

今日はよりみちのキツツキノ森。(綾瀬市

 

果物を買いにいつもの果樹園にバイクで出かけました。そのついでに近くのキツツキノ森を散策。長後駅前の小田急OXでお弁当を買って森に隣接の神社でいただきました。きれいな川が流れる小さな森ですが、山道はふかふかの地面できれいに手入れされている様子でした。鳥にはお目にかかれませんでしたが、また今度機会があれば立ち寄りたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

百合の質感。何となく齧ってみたいきもするけど。。。

 

 

 

 

 

 

 

ふかふかの山道で

 

 

 

白は白でなまめかしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲箸社でハグロトンボに出会う。

これはおなかがエメラルドブルーだからオスですね。

 

 

 

 

 

 

よっ、またな。

 

今日も楽しかった。どうもありがとう。

 

 

www.youtube.com

2022.9.21(水) ほぼ晴れ 28.6℃ ヒガンバナの赤い炎に見惚れる

今日はよりみちの茅ヶ崎里山公園で。

 

 

複雑すぎる、個性的すぎるその容姿、何度も

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


何度も見つめるけれど、イメージの中でおぼろげにしか開花しない。そろそろ君を真正面から描いてみようか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年毎年

 


燃え尽きるまで咲くつもりなんだね。

 

了解。

 

その炎、必ず捕まえるから。

 

 

待ってて。

 

いてくれてありがとう。

 

 

追記 

参考までに歌詞の内容は知りませんが、雰囲気(イメージ)として今、脳内に想起された曲。

Band The Flower   ( Tempalay) 

Feels Like We Only Go Backwards (Teme Impala)

 

ヒガンバナについてはやはり他を寄せつけない、神々しいまでの突出した赤とその独創的な形が強烈な印象を与えるので、サイケな曲が想起されるのかもしれません。

記事を書いた後に知りましたが、猛毒があるそうです。何となく近寄りがたい印象があったのはそのせいだったのかもしれません。

怖いイメージの一方で曼殊沙華という名前もある通り、天上の花でもある。魅力的で古代から親しまれてきた花であるようです。

ちなみにひろまち緑地で見るキツネノカミソリヒガンバナ科で、ヒガンバナとは仲間だったんです。印象がだいぶ違うので意外でした。

 

 

 

※時々曲やその詩を引用させていただいていますが、特にすごいファンというわけではなくその時々の感覚に直感的に降ってきたものを使わせてもらっています。

                               

 

   

 

 

 

 

 

2022.9.18(日) 午前 27.8℃ 雨のち曇りのち雷雨のち曇りのち・・・

”つきくさ”ツユクサ

ツユクサは万葉の時代、染料としても使われていたようですが、その色の変色しやすさから、人の心の移ろいやすさを歌にしたものが多いようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”ちさ”エゴノキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好き、嫌い、好き、嫌い、好き、、好きでおわれ!と期待を込めて花びら占い、やった覚えはありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨ですべてが透明感をまして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の日はより楽しい。じっくりと対話できるから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コナギ

宝探しその1(鎌倉広町緑地のfacebookで紹介されていたものを宝探しと称して見つけ出す遊び)クリア☑

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒシバッタでいいのかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツルマメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これだけなんかこわいんですけど

今日見ちゃいました、かかしがあるというのにスズメたちがご飯食べているの。。。

まあ少しでしょうから大目に見てあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キタテハとカタツムリと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブリーッジ(という名前ではありません)

この毛虫、葉っぱをうっかりゆすってしまったら、自分でもっと体を目にもとまらぬ速さでブンブンゆすって、敵の目ををくらまそうとしていた。その様子、すっごく面白かったのですが撮り損ねました。調べたら、どうやらフクラスズメの幼虫みたいです。ちょっと調べると、そのブンブン体を揺らす動きの動画も出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

サツマイモの花

宝探しその3クリア☑

 

 

 

 

 

 

ツバメシジミ

宝探しその2クリア☑

下の羽にちょこんととびだしているデザインが特徴だそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと寄り道

 

 

 

 

 

 

 

今日は見学

 

 

 

 

 

 

 

  

 

   ”空を飛びたいのさ

   鳥のように自由に

   まぶしくて目がくらむほどの大空を”

          

          (ガードレールに座りながら BLANKEY JET CITY

 

 

 

 

 

 

 

家までついてきたんじゃないよね?




今日も楽しかった!どうもありがとう。

 

www.youtube.com

 

 

 

www.youtube.com

 

 

www.youtube.com

 

 

www.youtube.com

 

 

www.youtube.com














 






















2022.9.17(土)  

今日はちょっと寄り道してみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

お隣の藤沢市境川の一コマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風が近づいてるっていうからー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝一から海に行ってみたんだけど。。。

 

 

 

 

 

 

めっちゃ混んでて。

あれ?昨日より波ないかも。

波、微妙に厚くて。。

久々に3時間も海にゆるーく流されながら浮かんでて

一本しか乗れなかった。。。

理由は分かっているから納得。

サーフィン始めたばかりのころを思い出したなぁ。。。。

4時間5時間ぶっとうしもざらだった。それだけ楽しいってことかもしれないけどね。

 

 

そういう日もあるさー

 

 

あるさー

 

あるさー

 

あるさーーー

 

 

(脳内、フィッシュマンズの曲 WETHER REPORTの「あるさー」ぐるぐるめぐってま

す)

 

 

 

サーフィンの話はここまでで、と。

 

 

 

 

 

 

 

境川を眺めながら、隅田川付近に住んでいたことを思い出す。そういえばこんな風に川面を朝散歩しながら毎日見つめていたっけ。動く水面を見つめると心が落ち着くんだなぁ。流れる雲を見つめると心がひろがるんだ。ひろがる感じがするんだ。心にちょこっと穴が開いたりした時も、何もせずただ流れてゆく川面を見つめているだけで、気持ちが楽になる。つまり”忘れている状態”にとどまれる。すべては移ろいゆくものなんだよ、と。そんなことを取り留めもなく思考の動くままに流す。

 

 

 

その「あるさーーー」も結局楽しいのさぁぁ

 

 

 

 

 

 

 

(脈絡ぶっ飛んでます)

 

 

 

 

「わたし」とくくられるもののなかのキャラクターもどんどん移りゆくものなのかもし

 

 

れないよ。好みだって180℃くらい変わることだってある。

 

 

だからゆるーくいきましょう。ご機嫌でいきましょう。

 

 

心のなか、それはあなたの王国ですから。

 

 

自分の心の舵は自分でとりますよ!

 

 

p.s.いつも読んでくださりどうもありがとう。そしてはじめて読んでくださった方どうもありがとう。誰かが読んでくれていると思うとやっぱりうれしいものです。自分の心の存在確認とでもいいましょうか。とっても。今日は寄り道でごめんなさい。

 

 

 

www.youtube.com

 

 

www.youtube.com

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.9.14(水) 夕方 曇り 30.5℃ 

ナミヒカゲ。柿の木の隣で。

 

 

 

 

 

セセリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちらほら咲いているエゴの花

 

 

 

 

 

 

かかし登場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンブバッタ

 

 

 

 

 

 

 

畑で休むシジミチョウ。ずっと動かないので、このまま眠るのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にぎやかになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はここまで。どうもありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

2022.9.10(土) 晴れ 28.5℃ アオサギと満月と

今日はゆっくりとアオサギを観察できた。(動画あり)

 

 

 

 

 

 

コスモスの季節

 

 

 

 

 

先日触れたエゴの花

 

 

 

 

 

抜けるような青空でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かの卵のようです。

 

 

 

 

サオトメカズラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツルボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノブドウでしょうか

 

 

 

 

 

”くず”(真葛)

 

   真葛原なびく秋風吹くごとに阿太の大野の芽子が花散る

                (万葉集の歌)

 

   (秋風が吹くごとに、阿太の広い野には萩の花が散り

    葛たちが白い葉裏を返し、なびいて光彩を添えている

    さまを歌っている)

 

葉を裏返すほどではないが今日のひろまちは生暖かい風が時折吹いていた。現代の私たちが見ても、里山の風景の中で、この花は比較的大きくて色鮮やかなので、上代人にとってもさぞかし目を引くものであったと思う。くず粉をとったり、茎の繊維で葛布を織ったりもしていたらしい。生活の中でとても身近な植物だったよう。※

              

    

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は空が語っていました。

 

 








 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎度思うけど、つる植物が見せる曲線が美しくていくたび撮ってしまう。

 

 

 

 

 

 

ミソハギ

 

 

 

 

 

 

ワレモコウ 

 

こうしてみると秋口は赤紫色の花が多いようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そらにすわれし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また会えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピークから降りようとした瞬間、木の間から忽然と現る。今宵は満月。

 

 

 

 

まだ上ったばかり。淡いオレンジ色をまとう大きな姿

 

 

 

 

 

 

手足がとても細くて長い蜘蛛?ユウレイグモの類か?お目にかかるのは二度目。

 

 

 

 

 

 

今日も楽しかった。ありがとう。

 

 

 

※参考文献 『萬葉の花』松田修  

 

 

www.youtube.com

 

 

www.youtube.com