ひろまちダイアリー

鎌倉広町緑地で見つけたものをピックアップしています

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022.8.31(水) 晴れ 午後 31.2℃

今日もヤマガラたちがエゴノキの実を食べに来ている。 蝉たちの声のボリュームが落ちて、鳥たちのささやかな声があちこちで聞こえるようになった。田んぼのお米を食べるスズメたち、大きな木から木へ糸でターザンロープする蜘蛛とか、ものすごい速さで螺旋…

2022.8.28(日)雨のち曇り 28.4℃

「夜の空を見て、あの星の1つにぼくが住んでいて、そこで僕が笑っている,ときみは考えるだろう。だからぜんぶの星が笑っているように思える。きみにとって星は笑うものだ!」そう言って彼はまた笑った。(『星の王子さま』より)※ 「きみの悲しみが消えた…

2022.8.26 (金) 午後 曇りのち晴れ 31.1℃

ゲンノショウコ 薬草の類のよう これうまいわー 人の気配を感じると鳴きやむ。あと少しの夏を惜しむようにおなかを震わせて全身で鳴いている蝉たち。 ガビチョウが水浴びをしていたらしく、濡れた羽を身づくろいしていた。 あの枝にジャンプしよう ジンジャ…

2022.8.23(火) 晴れ 夕方 29.6℃

アオサギ飛ぶ 夜しか咲かないカラスウリの花 漠然と星の王子さまを思い出した。 暮れなずむ。いつかの喧嘩、のち笑って、でも言い過ぎたこと後悔して、ブルーハーツのリンダリンダなどかけてみる。のち忌野清志郎のデイドリームビリーバーとか。時々夜更けに…

2022.8.22(月)曇り 28.2℃ ブルービーにまた会えた

まだ小さいヤマガラ。今日は家族できているようだ。 実をくわえるとどこかに飛び去って食べているようだった。 真正面から見るとかわいい。 なんかぐるぐる巻きにされてる。多分コガネムシ。 これも目がかわいい 第二畑で可愛い花見つけた キンミズヒキ ゴマ…

2022.8.21(日)晴れ 夕方 29.2℃

キツネノマゴ アオサギ コナラの樹液はおいしいのだろうか 「そろそろ開こうかな」のカラスウリの花 今日もありがとう www.youtube.com www.youtube.com

2022.8.19(金)昼 晴れ 30.8℃

外周コースの鎌倉山入口分岐から天気のいい日はこんな風に海が見える(望遠レンズで)。 ウラナミジャノメ ヤブラン エノコログサ 頭をカクンカクンと上下に振って挨拶をしてくれた なんか食べてるヤマガラ(入口付近の木の上で) 生き物たちののびのびとし…

2022.8.17(水)28.7℃ 朝 幸せのブルービー

ナミルリモンハナバチ(ブルービー) 相方が休みの日は、自転車かバイクでJAに野菜を買いに行くのがおきまりになっていたのだが、体を動かすのは大好きだから自転車には乗りたいもののこの暑さではちょっと危険な感じがしたので、「バスかモノレールにしない…

2022.8.11(木) 曇り 夕方 29.1℃

2022.8.10 (水) 晴れ 夕方 30.9℃

羽化したばかりの蝉に遭遇。 クロコノマチョウの蛹 3センチほどの大きさ 蛾を狙っているのだろうか? てんとう虫の卵のようです。一部孵化してます。

2022.8.8 朝 晴れ 30.7℃

本当に小さくてくるくる動くから撮れるとちょっと嬉しい。 1センチに満たない世界に命の営みがある ゲンノショウコだと思う

8月9日(火)晴れ 夕方 30.1℃

歩き始めると同時にアゲハが近くを行ったり来たり。出迎えてくれた。 飛び去って行ったかなと思うと、また舞い戻ってきたり。三回ほど繰り返したのち数メートル先でまた出会う。 山道を歩き歩き始めたら目の前にガビチョウが舞い降りた。ひとしきり鳴いた後…

8月7日(日)晴れ 夕方 30.0℃

田んぼに月が落ちていた。 クロコノマチョウの雌でいいのかな。 何度も何度も空中を上がったり下がったり。巣を作っている最中なのかもしれない。 蝉が入ってます。これから脱皮する体勢を整えようと試行錯誤中でした。こちらの様子はいつもどおりほんの一瞬…

8月6日(土)晴れ 29.5℃

サトキマダラヒカゲ 管理棟近くで 今日は珍しく室ケ谷入口に向かって歩くことにした。というのも、鎌倉市広町緑地のフェイスブックで紹介されていたトケイソウがどうしても見たくて。でもその姿は確認できず。それもそのはず、トケイソウの開花シーズンは4-…

8月1日(月)晴れ 28.9℃

リラックスカマキリ 足を手入れしている様子のカマキリ。時折頭をクリッと動かしてアイタッチしてくれる。もしかしたら何度も会ってる?だとしたらだいぶ大きくなったね 田んぼのあぜ道にアゲハが。眠っているのだろうか、ゆっくりとした動き。おなかが大き…

7月31日(日) 快晴 31.4℃

目の前に突然舞い降りて。しばらく一緒に歩いたあなたは何という名前でしょうか?ヤブカンゾウシルエットがきれいだったのでアゲハ蝶は速い!いつもの木で。メジロがいっぱい小さな体をめいっぱい使って食事している。これはコゲラかアオスジアゲハ。これも…

7月30日(土) 快晴 30.3℃

ジャコウアゲハでいいでしょうか。ピークの広場で随分長くあそんでくれた。ゆったりてふてふととぶさまは幽玄。暑さを忘れて見惚れる。 蜘蛛の巣のデザインは本当にさまざま。緑と織りなす色と構図の面白さは無限 こんなところに作るのかと感心する 木漏れ日…

7月29日(金) 快晴 30.0℃

鳥に詳しくないので名前は不明です他にメジロもいました。大きなアブ口にご飯ついてるよサトキマダラヒカゲ水引の花。脇役的な感じだけどいつもかわいいなと思いながらいろんなシチュエーションで撮ってみる。木道付近で見かける。オカトラノオに似てるけど…

7月28日(木) 晴れ 昼 30.5℃

トンボ池の映りシジュウカラか?数珠玉シジミシオカラトンボ1センチあるかないか、小さいシジミ里芋畑目がきれい蛙池の映りなんか食べてるすっきり晴れて空もきれいでした今日はアゲハ蝶たちの散歩の時間にあたったのか蝶に誘われながらしばらく歩きました。…

7月27日(水) くもり 28.9℃

ナミヒカゲとサトキマダラヒカゲと思われる。四羽でめいっぱい戯れたあとコナラの木にようやくとまってくれた。朝のハンゲショウも美しい花の蜜はおいしいですか?可愛らしい。名前は不明ひとまわりおおきくなったかなアカメガシワ たわわ名前は不明彩雲?こ…

7月26日(火) 雨上がり 夕方 28.9℃

モンキアゲハかな。この白い紋、よく見かけるのだけどなかなかとれなかった。夕方にこの木に来るのかもしれない。トンボ池付近で。ハンゲショウカエル池付近に群生。初め見た時葉っぱが病気にかかって白くなっているのかと思った。葉の半分ほどが白くお化粧…

7月25(月) 晴れ 28.9℃

富士見坂からの富士山の眺望今日はトンボ池から外周コースを歩いてみた。蜘蛛の巣の虹色逆光の中ミンミンゼミに会えたこれがホタルブクロかキンバエ メタリックグリーンが美しいカメムシの仲間かな管理棟からのアプローチふかふかの畦道今日もいい天気

7月24日(日) 晴れ 28.9℃

カントウヨメナらしい日輪に出迎えられちょっと早すぎたから光がたりない。田んぼで日の上がりとカワセミを待ってみたが会えず。開き掛けの朝顔は星形朝露を浴びて戯れるヤブランボントクタデかななんだろう田んぼ脇の水面今朝のトンボ池今日ものどかですい…

7月23日(土) ほぼ晴れ 28.9℃

田んぼわきでよく見かけるが名前は不明食べるのに夢中だから毛繕いのヒヨドリ今日のウグイスは大榎で虹色に輝く雫のデコレーション透明感のあるグリーンの足がきれい晴れた朝は光がきれい金水引というらしいじゃあまたねシーシーシーという音に加えてミーン…

7月22日(金) 晴れのち雷雨のち曇り 28.7℃

この光の感じが好きひかりおどるトンボたちの乱舞に気を取られていた時いた!カワセミほんの一瞬でブーンと女王蜂の10倍ぐらいの羽音を立てて飛び去っていった。カワセミって何度見てもメカっぽい感じがするのはわたしだけだろうか。凛として激しい色彩で、…

7月21日(木) 晴れ 27.4℃

不意打ちでくるんだよな。水鏡トンボ池で木道でアオバト?!ゴマダラかな四角い実が可愛らしいマユミヤブミョウガに夢中例のカエルにまた会った。トンボ池てまえで腹ペコ青虫くんみたいな頭を持つ毛虫に遭遇。電車ごっこみたいに縦列していた。※クロコノマチ…

7月20日(水) 晴れ 30.9℃

太陽に照らされて気持ち良さそうに咲いている雨上がりの晴れ。水蒸気に少し煙る道を歩く。シーシーと蝉の声がするのだけど見つけることができない。コミスジかな逆光の美しさを蝶に教わるジャコウアゲハ?よく見かけるのですが名前は不明今日ものどか

7月19日(火)雨 29.9℃

大榎手前の紫陽花で。カラスアゲハでいいでしょうか。昨日まで蕾だったコスモスが咲いた。花の蜜を吸っているのだろうか こちらも今日はこちらの虫に何度かお目にかかるこんな感じで水を飲んでいるのだろうか。ミネラル補給?稲は着実に成長している今日のト…

7月18日(月)小雨時々くもり 27.0℃

カマキリの脱皮。透明感があって綺麗なのは雨に濡れたせいだろうか。これは初めてみた。これは蜘蛛の脱皮かな。今日は脱皮日和なのか?マイペースを貫く。目を色々な方向に伸ばしたり縮めたり。その動きは割と素早い。半透明な身体が朝日をかすめて輝いてみ…

7月17日(日)雨 26.6℃

木にも登るカタツムリ。ゆっくりなのに思ったより行動範囲は広いかも。雨上がりに少し太陽が顔を出して光り輝く緑の中、沢山のスズメたちが畑で戯れていた。緑は水によって一層輝きを増すどう私のお家、とばかりに張り巡らされた蜘蛛のテリトリー葉っぱから…